費用について
弁護士の費用について
COST
青空法律事務所の費用は単純明快。
安心してお悩みをご相談ください。


法律相談の弁護士費用
刑事事件・少年事件の弁護士費用
着手金 | 報酬金 | |
---|---|---|
罪を認めている軽微な事件の場合 | 22万円(税込) | 22万円(税込) |
重い罪の事件や無罪を争う事件(否認事件)の場合 | 33万円(税込) | 33万円(税込) |
重大事件で裁判員裁判を行う場合 | 44~88万円(税込) | 44~88万円(税込) |
※殺人などの重大事件の場合は、事件の内容や関係者の数などによって費用が変わります。無料相談の際にお気軽にご相談ください。 | ||
緊急接見1回のみのご依頼 | 5万5000円(税込) | なし |
※保釈、示談、裁判、日当などでの追加の弁護士報酬はありません。
※法律相談は無料です。ご不安な時お気軽にご利用ください。
※示談金や郵便切手代などは弁護士費用とは別に必要です。示談金の御予算などは法律相談の際に弁護士にご相談ください。
法人債務の弁護士費用
着手金 | 報酬金 | |
---|---|---|
休眠会社が自己破産する場合 | 1社につき 33万円(税込) |
なし |
営業中の会社が自己破産する場合 | 1社につき 44~110万円(税込) |
なし |
※代表者も同時に破産する場合は追加で11万円(税込) |
※法人破産は従業員数や債権者の数などによって費用が変わります。無料相談の際にお気軽にご相談ください。
※上記の費用は弁護士費用であり、別途裁判所に支払う手数料がかかります。
※法人債務の弁護士報酬は分割払いも可能です。
※代表者については法テラスが利用できる場合があります。
交通事故被害者の弁護士費用
着手金 | 報酬金 | |
---|---|---|
自動車保険などの弁護士特約がない場合 | なし | 獲得金額の11% (税込) |
自動車保険などの弁護士特約がある場合 | 特約を利用される場合、お客様に費用は一切かかりません。保険会社からいただく報酬は弁護士特約の内容によってかわります。 |
お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください。きっと、弁護士のイメージが変わると思います。